砂川昇建会長ブログ 職場の教養に学ぶ!~転ばぬ先の杖~

砂川昇建 職場の教養に学ぶ!~転ばぬ先の杖~

《職場の教養に学ぶ》

お題:場に応じる

2024年12月5日(木曜)

【今日の心がけ】柔軟に考えましょう

砂川昇建の思うところ

「郷に入っては、郷に従え」という話です。「郷に入っては郷に従え」の精神に基づき、文化や社会的な価値観を受け入れることは重要ですが、その中には、時代背景や特定の目的によって形成された価値観が含まれていることがあります。それを「正義」や「美徳」として受け入れてしまうと、誤解や偏った行動につながることがあります。たとえば、明治以降の日本では、貯金が「勤勉」「倹約」と並んで美徳とされてきました。この価値観は特に戦前の時代に強調され、国が国民の貯金を郵便局に集めることで、戦争資金を確保したという歴史があります。戦後もその価値観は続き、「お金を使うよりも貯めることが正しい」という考えが根付いています。プラスチック製ストローの禁止と環境問題は、一般的な認識では、プラスチックストローを廃止することで海洋汚染を減らす。しかし、現実の一面:ストローが占める海洋プラスチックごみの割合はごくわずか。紙製ストローが使用感で不評、または生産過程で別の環境負荷が発生。大型の漁網や他のプラスチック製品が主要な汚染源。ストローの禁止だけでは環境問題の根本的な解決にはならず、消費者の満足感だけを満たす「グリーンウォッシング」の一例とも言えます。又、チャリティー活動と自己満足については、一般的な認識は、募金やボランティア活動は善意の行為。現実の一面は一部のチャリティー団体が資金を不正使用か、かなりのマージンを取っている。「ホワイトサイヴィア」問題、つまり先進国からの支援が現地の自立を妨げる場合。などの悪影響も懸念されます。私達が、日頃常識的に正義だと思う事は必ずしもそうでない事も多いのです。

著者 砂川昇建

未経験でも可能! 失敗しない働き方 貯蓄して働こう! ワンチーム型開発スタイル リアライズする会社 ベアフォスターホールディングス

過去の記事

過去記事カテゴリ一覧

みにプロ プログラマー 研修 砂川昇建 みにプロ 特別選考会 みにつくプログラミング 砂川昇建 みにプロ 無料体験セミナー 砂川昇建 みにプロ 失敗しない働き方 砂川昇建