砂川昇建会長ブログ 職場の教養に学ぶ!~転ばぬ先の杖~

砂川昇建 職場の教養に学ぶ!~転ばぬ先の杖~

《職場の教養に学ぶ》

お題:仕組みの検証

2024年7月5日(金曜)

【今日の心がけ】変更すべき点は改善しましょう

砂川昇建の思うところ

「コブラ効果」についての話です。似たような話はたくさんあります。ある国で、古い車を廃棄して新しい車を購入する際に奨励金を支給する政策を実施したが、人々は古い車を購入して廃棄することで奨励金を得ようとし、予想以上のコストがかかってしまった。銃犯罪を減らすために、住民から銃を買い取る政策を実施したが、一部の人々は安価な銃を大量に購入して売りつけることで利益を得ようとし、政策が期待した効果を得られなかった。民衆はあさはかなのでしょうか、それとも、賢いのでしょうか?沖縄ではハブを減らすためにマングースを自然界に放ちました。沖縄では、ハブ(毒蛇)の駆除を目的としてマングースが放たれましたが、その試みは期待した効果を上げることができず、むしろ生態系に深刻な影響を与える結果となりました。ハブとマングースの活動時間のズレが問題となりました。ハブは夜行性であり、マングースは昼行性であるため、自然界での遭遇が少なく、ハブの駆除にはほとんど効果がありませんでした。マングースは雑食性であり、沖縄の在来種である小動物や鳥類、昆虫などを捕食することによって、在来生物の数が激減しました。特に希少な固有種に対する影響が大きく、生態系のバランスが崩れてしまいました。かえって、深刻な問題を引き起こしてしまったのですね。ITの仕事においては、設計する時にあらゆる操作方法や場面を想定してシステム設計しなければバグの原因となってしまいます。「コブラ効果」は良い教訓ですね。

著者 砂川昇建

未経験でも可能! 失敗しない働き方 貯蓄して働こう! ワンチーム型開発スタイル リアライズする会社 ベアフォスターホールディングス

過去の記事

過去記事カテゴリ一覧

みにプロ プログラマー 研修 砂川昇建 みにプロ 特別選考会 みにつくプログラミング 砂川昇建 みにプロ 無料体験セミナー 砂川昇建 みにプロ 失敗しない働き方 砂川昇建