《職場の教養に学ぶ》
お題:部下とのコミニュケーション
2024年1月10日(水曜)
【今日の心がけ】相手を尊重しましょう
砂川昇建の思うところ
「報・連・相」の重要性は何回も職場の教養に投稿しています。最近は、営業などの間接人員も増えて、個々に私の考え方を伝える事が難しくなって来ています。人数が多いと、何度も同じ話をしないといけなくなるからです。そういう意味で「職場の教養」は、あるテーマに対して考えを投稿できるので有難いです。最近、日本では「発達障害者」が増加しているそうですが、私は「知的障害等」だけではなく、少し先の事を予測できない事も、一種の発達障害ではないかと思います。つまり、上司に相談しなければいけない事を「隠そう」とか「自分で何とか解決しよう」とか考えてしまう事、自体が一種の思考障害ではないかと思います。「報・連・相」とは、問題が小さい内に、皆で知恵を出し合って解決策を模索する為に必要な行為です。その様な事より自分のプライドや評価を気にして「報・連・相」が出来ない人は、物事の「因果関係」や「相関関係」のつながりを思考する事が出来ないのです。つまり、自分で解決できたとしてもその事がバレてしまえば厳しい処分を受けるからです。
著者 砂川昇建