《職場の教養に学ぶ》
お題:天高く馬肥ゆる秋
2025年10月19日(日曜)
【今日の心がけ】実りの秋を楽しみましょう
砂川昇建の思うところ
秋は、冬へ向かうプロセスですから、私は春が好きです。日本人は統計的にどうでしょうか?「季節を選ぶなら春か秋か?」は53%、秋が好きな人は秋 29%です。春を好む人の割合は、比較的多い傾向にあります。ただし、秋を好む人もかなり多く、「春 vs 秋」で選ばれるのは春寄りだけれども、秋もかなり根強い支持がある。あなたが「春が好き」というのは、統計的に見ても珍しいことではありません。ただし「春絶対1位」というデータは万能ではなく、以下のような要因で変わる可能性もあります。秋から冬にかけては、静電気が発生するので気になります。春は、花粉が飛ぶので体調管理が大変です。どちらも穏やかで良い季節ですがデメリットも多少ありますね。季節ではなく自分の気持ち次第のところもあると思います。日頃から、運動して体調管理に努めましょう。
著者 砂川昇建




